インテリアTOP > 国産家具 匠 【Japan Made Furniture】 > 【LEAVES】 リーヴス 160 ダイニングテーブル
商品の展示について(店舗のご案内)
商品番号 DTLT1602
販売価格165,000円(税込)
[ 送料パターン 家具:配送ランクD ]
商品詳細
■憧れのオーダーメイド!LEAVES【リーヴス】160 ダイニングテーブル Made in Japan 天然無垢材を使用した国産オーダーメイドダイニングテーブルを、最小限の規格を設けることによってリーズナブルな価格を実現したLEAVES。3種類の無垢材(ウォールナット・ブラックチェリー・オーク)、3種類の脚からお選びいただけます。塗装に関しましても、2種類の仕上げ加工(ウレタン塗装・オイル塗装)からお選びいただけます。 1.選べる素材 LEAVESダイニングテーブルは、ウォールナット、ブラックチェリー、オークよりお選びいただけます。 (注:ハードメープル、ビーチ、アルダーは生産終了となりました。)2.選べる脚 LEAVESダイニングテーブルは、脚の形状を、写真のType A〜Cの3タイプからお選びいただけます。脚の素材は、天板と同一となります。 ※どちらのタイプでも価格は変わりません。 ※typeC の場合は、天板の角部は円形仕上げとなりますのでご注意ください。3. 2種類の仕上げ塗装LEAVESダイニングテーブルはオイル塗装とウレタン塗装の2種類の仕上げ方法からお好みの塗装をお選びいただけます。 ■オイル塗装 木の内部にオイルを染み込ませて仕上げる塗装で、仕上がりはツヤ無し〜半ツヤ程度の光沢となります。木目の凹凸が大きい板はそのままはっきりと出るので、木の素材感が味わえます。傷や水にあまり強くないので、定期的なメンテナンスが必要ですが、使い込むほど味わい深く変化し、木を自然に近い状態に保ちます。 ■ウレタン塗装 表面にウレタン樹脂塗膜を形成する塗装で、基本的に木の表面を樹脂で覆います。光沢があり、クリアでとても透明感のある仕上がりとなります。表面を樹脂で覆うので、オイルに比べて傷に強く、水によるシミなどもおきにくいです。メンテナンスの必要がありませんので、小さなお子様のいらっしゃるご家庭でも安心してご使用いただけます。 ●在庫【受注生産品】商品の多くは、お客様からご注文をいただいてから製作を開始するBTO(Build to order)方式とさせていただいております。商品は、1本1本を手作業で丁寧に製作しているため、納期についてはご注文から30〜40日をいただいております。お急ぎのお客様には申し訳ございませんが、ご理解・ご了承くださいます様、お願い申しあげます。また、在庫品もございますが、最終的な納期につきましては、弊社からの受注確認のメールにてご確認ください。(ご注文後の自動配信メールではございませんので予めご了承ください。) ●送料配送ランクD ※商品の配送は宅配業者に依託しておりますので、すべて玄関渡しとなります。配達員1名でのお届けになりますので大型商品の場合はお手をお借りする事がございます。 >>お支払・送料へ【商品の設置について】※9,800円で開梱・組立・設置・梱包材の引き取りをさせていただきます。※ご要望のお客様は上の赤い「組立・設置サービス」ボタンより合わせてご購入ください。※組立・設置を承ることのできない地域もございますので、予めご了承ください。※不要家具の引き取り等は行っておりませんので、予めご了承ください。 ●サイズ幅1600mm×奥行き850mm×高さ720mm【脚間1,460mm】●材質天板:無垢材(ブラックチェリー・ウォールナット・オーク)脚・幕板:無垢材(3素材より選択)塗装:オイル塗装・ウレタン塗装より選択
≫エリア限定ローベッド全品送料無料
≫ローベッドにぴったりな低反発マットレス・ポケットコイルマットレス
≫使い込むごとにその良さを感じられる R&T Collectionシリーズ
≫古材を使用した西海岸スタイル家具 コースタルシリーズ
≫シーサイド&サーフインテリア SURF 99
≫西海岸カリフォルニアスタイルのデニム生地ソファ
≫シーサイド&サーフ ROUND STOOL
≫使い込む程に味わい深く変化するレザーソファ
≫カーサヒルズの純国産家具!
≫機能性とデザインが優れた北欧家具
≫厳選したおしゃれなデザイン照明
≫パネルアートでお部屋に彩を!
LEAVES Dining Table 160 /Made in Japan
3つのポイント( 3 point of Leaves Dining Table )
LEAVESダイニングテーブルは、ウォールナット・ブラックチェリー・オークの3種類の素材からお選び頂けます。(お選びいただく素材によって商品価格が異なります。)
※表示価格はオーク材(レッドオーク)の価格です。その他の素材をご注文の場合は、ご注文後こちらにて金額を修正させていただきます。
LEAVESダイニングテーブルは、脚の形状を写真のTypeA〜Cの3タイプからお選び頂けます。脚の素材は、天板と同一となります。脚の長さは、695mmが標準となります。
※どちらのタイプでも価格は変わりません。
※typeCの場合は、天板と角部は円型仕上げとなりますのでご注意ください。
■オイル塗装
木の内部にオイルを染み込ませて仕上げるt塗装で、仕上がりはツヤ無し〜半ツヤ程度の光沢となります。木目の凹凸が大きい板はそのままはっきりと出るので、木の素材感が味わえます。傷や水にあまり強くないので、定期的なメンテナンスが必要ですが、使い込むほど味わい深く変化し、木の自然に近い状態に保ちます。
■ウレタン塗装
表面にウレタン樹脂塗膜を形成する塗装で、基本的に木の表面を樹脂で覆います。光沢あり、クリアでとても透明感のある仕上がりとなります。表面を樹脂で覆うので、オイルに比べて傷に強く、水によるシミなどもおきにくいです。メンテナンスの必要がありませんので、小さなお子様のいらっしゃるご家庭でも安心してご使用いただけます。
■LEAVES140 ※上記画像をクリックいただくとその商品ページにジャンプします。 (ご注文はLEAVES140のページよりお願いします。)
■LEAVES180 ※上記画像をクリックいただくとその商品ページにジャンプします。 (ご注文はLEAVES180のページよりお願いします。)
耐久消費財である家具は、長く使うだけでも資源の有効活用、環境保全につながります。お客様に愛着を持っていただけるような魅力的な家具作り、そして長くお使いいただける様品質の向上を目指します。
■体にやさしい素材
ショックハウス症候群の原因の一つとされているVOC(揮発性有機化合物)を極限まで抑えた、安全性の高い塗料や接着剤を使用しています。
オイル塗装仕上げ製品には、ドイツの自然塗料メーカー、リボス社の人体に害の無い天然成分だけで作られたオイルを使用しています。ウレタン塗装においても、シックハウス症候群の原因の一つであるホルムアルデヒドの放散量が最も少ないF☆☆☆☆ランクの塗料を使用しています。
※素材により商品価格が異なります。
表示価格はオーク材の価格となります。ご注文後にこちらで金額の修正をさせていただきます。
脚のデザインをtypeA〜Cからお選びください。※どちらのタイプでも価格は変わりません。
仕上げ方法をオイル塗装、ウレタン塗装からお選びください。※どちらのタイプでも価格は変わりません。
※typeCの場合は、天板と角部は円型仕上げとなりますのでご注意ください。
ご要望のお客様は、お手数ですが、お問い合わせいただきます様、よろしくお願いいたします。
商品の展示について(店舗のご案内)