マットレス・ダブルサイズ
ダブルサイズマットレスのおすすめ商品
マットレスは、私たちの睡眠を支えるとても重要な寝具です。
カーサヒルズでは、すべての工程を日本国内で製造する専門工場と提携することで、最新の設備と職人の力により日本人のからだと日本の風土に合った、安心と信頼、機能性を兼ね備えたマットレスを実現しています。
ITEM LIST
商品一覧
SERIES
シリーズ紹介
ポケットコイルマットレス
- 日本製 両面仕様 防ダニ 防カビ
袋状ポケットコイルマットレス
GranLightBasic(グランライト)コイル1つ1つが袋状になったポケットコイルマットレスで、耐圧分散に優れた効果を発揮。独立コイルで理想的な体のラインを保ち、睡眠中の体圧を軽減。使用面以外の振動がほとんどなく、隣人の寝返りが伝わりにくいので、お二人でお使いになる場合も快適です。マットレス内部の放湿性に優れ、マットレスをいつも快適な状態に保てます。※クイーンサイズのマットレスは2ピースタイプとなります。
くわしく見る - 日本製 両面仕様 防ダニ 抗菌
低反発ポケットコイルマットレス
PLEASURE(プレジャー)ポケットコイルに低反発ウレタン素材を使用。耐圧分散効果と衝撃吸収力に優れ、体型や姿勢にとらわれず身体にフィットし、血行を妨げず自然な姿勢をキープ。ワンランク上の包み込まれるような柔らかさが得られます。一般的に低反発フォームが厚いほど高価になりますが、CASA HILSではポケットコイルと合わせることで、お求めやすい価格でご提供します。両面ご利用頂けますが、表面のみ低反発の仕様です。※クイーンサイズ以上のマットレスは2ピースタイプとなります。
くわしく見る - 日本製 防ダニ 防カビ
プロファイルウレタンポケットコイルマットレス
MONT BLANC(モンブラン)ヨーロッパ製の高級ニット生地を使用した最上級マットレス。生地にはミルクプロテイン糸を使用し、ソフトでしなやかな風合いと美しい光沢です。スプリングの巻き数をひとつずつコントロールし、ゾーニング構造の特殊なスプリングで身体にフィット。詰め物にウール入りの防ダニ、コンフォロフトわた、高触感ソフトタッチフォームなど、上質素材をふんだんに使用。高級マットレスの名に恥じない作りです。※クイーンサイズ以上のマットレスは2ピースタイプとなります。
くわしく見る

袋状ポケットコイルマットレス
GranLightBasic(グランライト)
コイル1つ1つが袋状になったポケットコイルマットレスで、耐圧分散に優れた効果を発揮。独立コイルで理想的な体のラインを保ち、睡眠中の体圧を軽減。使用面以外の振動がほとんどなく、隣人の寝返りが伝わりにくいので、お二人でお使いになる場合も快適です。マットレス内部の放湿性に優れ、マットレスをいつも快適な状態に保てます。※クイーンサイズのマットレスは2ピースタイプとなります。
くわしく見る
低反発ポケットコイルマットレス
PLEASURE(プレジャー)
ポケットコイルに低反発ウレタン素材を使用。耐圧分散効果と衝撃吸収力に優れ、体型や姿勢にとらわれず身体にフィットし、血行を妨げず自然な姿勢をキープ。ワンランク上の包み込まれるような柔らかさが得られます。一般的に低反発フォームが厚いほど高価になりますが、CASA HILSではポケットコイルと合わせることで、お求めやすい価格でご提供します。両面ご利用頂けますが、表面のみ低反発の仕様です。※クイーンサイズ以上のマットレスは2ピースタイプとなります。
くわしく見る
プロファイルウレタンポケットコイルマットレス
MONT BLANC(モンブラン)
ヨーロッパ製の高級ニット生地を使用した最上級マットレス。生地にはミルクプロテイン糸を使用し、ソフトでしなやかな風合いと美しい光沢です。スプリングの巻き数をひとつずつコントロールし、ゾーニング構造の特殊なスプリングで身体にフィット。詰め物にウール入りの防ダニ、コンフォロフトわた、高触感ソフトタッチフォームなど、上質素材をふんだんに使用。高級マットレスの名に恥じない作りです。※クイーンサイズ以上のマットレスは2ピースタイプとなります。
くわしく見るノンコイルマットレス
- 日本製 防湿 水洗い可
高反発ノンコイルマットレス
ATHLETE-Pro(アスリートプロ)硬さの異なるライトウェーブ(ソフト/ミディアム/ハード)は肩・腰・脚の3分割されています。3つのコアからあなた好みの硬さを選んで、自由に組み合わせ可能です。マットレスは全て水洗いすることができます。ファスナーで分解可能なカバーはもちろん、中材のライトウェーブもシャワーで水洗い可能です。
くわしく見る - 日本製 アルコール消毒可 水洗い可
高反発ノンコイルマットレス
SHELLY(シェリー)睡眠の質を根本から変える、高反発リバーシブルマットレス「寝たのに疲れている...」「起きたら体が痛い...」そんな症状を改善するために生まれたSHELLY。膨大な数のスプリングが、肩、腰、脚と身体の部位に応じて柔らかさを変え、常に理想的な姿勢をキープ。日本初・国内唯一の特許技術で製造された、高機能マットレスです。(※無膜ウレタンフォームは水洗い不可)
くわしく見る - 日本製 防湿 保温 水洗い可
高反発ノンコイルマットレス
GLAMOROUS(グラマラス)硬さの異なるライトウェーブ(ソフト/ハード)を二層に重ね、その上に高通気性・通水性を実現したウレタンをプラス。柔らかでしなやか、高反発マットレスに仕上げました。組み合わせ次第で硬いマットレスにも柔らかいマットレスにも、自由に組み換えできます。(※無膜ウレタンフォームは水洗い不可)
くわしく見る

高反発ノンコイルマットレス
ATHLETE-Pro(アスリートプロ)
硬さの異なるライトウェーブ(ソフト/ミディアム/ハード)は肩・腰・脚の3分割されています。3つのコアからあなた好みの硬さを選んで、自由に組み合わせ可能です。マットレスは全て水洗いすることができます。ファスナーで分解可能なカバーはもちろん、中材のライトウェーブもシャワーで水洗い可能です。
くわしく見る
高反発ノンコイルマットレス
SHELLY(シェリー)
睡眠の質を根本から変える、高反発リバーシブルマットレス「寝たのに疲れている...」「起きたら体が痛い...」そんな症状を改善するために生まれたSHELLY。膨大な数のスプリングが、肩、腰、脚と身体の部位に応じて柔らかさを変え、常に理想的な姿勢をキープ。日本初・国内唯一の特許技術で製造された、高機能マットレスです。(※無膜ウレタンフォームは水洗い不可)
くわしく見る
高反発ノンコイルマットレス
GLAMOROUS(グラマラス)
硬さの異なるライトウェーブ(ソフト/ハード)を二層に重ね、その上に高通気性・通水性を実現したウレタンをプラス。柔らかでしなやか、高反発マットレスに仕上げました。組み合わせ次第で硬いマットレスにも柔らかいマットレスにも、自由に組み換えできます。(※無膜ウレタンフォームは水洗い不可)
くわしく見るダブルサイズマットレスの大きさやサイズ
ダブルサイズマットレスの基本的なサイズは、横幅140cm×縦195 cm〜197 cm です。
高級ホテルでも使用されているサイズで、ダブルサイズは2人で使用するマットレスとして適したサイズですが、1人でゆったりと使う人もいます。
ダブルサイズは、セミダブルやダブル、クイーンサイズと比較すると、以下のような差があります。
マットレスサイズ | 横幅 | 縦の長さ |
---|---|---|
シングル | 97〜98cm | 195〜197cm |
セミダブル | 120cm | 195〜197cm |
ダブル | 140cm | 195〜197cm |
クイーン(※2ピース) | 160(80x2)cm | 195〜197cm |
キング(※2ピース) | 180(90x2)cm | 195〜197cm |
ステージ型のベッドフレームをお使いの場合は、少し小さめのマットレスを乗せてベッドフレームを見せるようにするとおしゃれな印象になります。そのため、ダブルサイズのマットレスは、キングサイズのベッドフレームに置く人も多いです。
ダブルサイズのマットレスの反発力
ダブルサイズのマットレスには、低反発のポケットコイルタイプと高反発のノンコイルタイプがあります。硬め・柔らかめなど、好みは人それぞれ分かれるので、自分に合ったタイプを探しましょう。
低反発のポケットコイルマットレス
ポケットコイルマットレスとは、1つ1つ袋に入った状態で独立したポケットコイルが内蔵されたマットレスです。低反発で、睡眠中も理想的な体のラインを保つことができるという特徴があります。
また、隣で寝ている人が寝返りをうっても振動が伝わりにくいため、2人で寝るダブルサイズのマットレスにも適しているでしょう。
ただし、スプリングが内蔵されているため処分するときは粗大ゴミの扱いとなり、普通ゴミよりも手間がかかります。
高反発のノンコイルマットレス
コイルが入っていないノンコイルマットレスは、ヨーロッパで一般的に使われているマットレスタイプで、日本でも注目を集めています。適度に弾力がある高反発マットレスで、寝返りもうちやすく、不自然な寝姿勢になることがありません。 ただし、反発が強いため隣で寝ている人の振動が伝わりやすいというデメリットがあります。
ダブルサイズのマットレスの厚さ
ダブルサイズマットレスの厚さに具体的な基準はありませんが、ポケットコイルタイプのマットレスの場合、厚さ25cmを超えるタイプが売れ筋です。
クッション材が少ないとへたりやすく、寝心地が硬すぎるといったデメリットが生じるため、ある程度の厚みがあるマットレスが人気となっています。
また、カーサヒルズでは、全てのシリーズにおいて一般的なマットレスよりも厚みを少なくし、ローベッドに合う設計にこだわっています。特にポケットコイルマットレス3シリーズにおいては、全てのシリーズで厚みを20cmに統一しています。
高さがなくても寝心地が変わらない設計のため、硬すぎて寝心地が悪いということはないでしょう。
ダブルサイズのマットレスの設置方法
ダブルサイズのマットレスは、ベッドフレームに置いて使用するのがおすすめです。
フローリングや畳に直置きにして敷布団のように使用することもできますが、直置きで使用する場合はカビやダニの発生を抑制するための対策を徹底して行う必要があるでしょう。
カビやダニ対策には、除湿シートを活用したり、定期的に日陰干しを行ったり、布団乾燥機を使用するなどの方法があります。
カビやダニ対策が面倒という場合には、圧迫感がなく通気性をキープできるローベッドタイプのベッドフレームを活用してはいかがでしょうか。
ダブルサイズのマットレスのお手入れ方法
ダブルサイズのマットレスを長くご愛用いただく上で欠かせないのが、日々のお手入れです。
基本的なお手入れ方法
ダブルサイズのマットレスに湿気がこもるとカビやダニの発生原因となるため、定期的に壁に立てかけて空気を通すようにしましょう。また、表面に汚れが付着した場合には早めに取り除くようにし、水洗いできるタイプなら洗濯すると清潔にお使いいただけます。
また、ダブルサイズのマットレスをずっと同じ向きで使用していると、1箇所だけに傷みが出てしまったり、へたりが生じる場合があります。3ヶ月程度を目安に、マットレスの上下を入れ替えて使用すると良いでしょう。
両面仕様タイプのマットレスなら、表裏も入れ替えるのがおすすめです。
カーサヒルズのマットレスは水洗い可能なタイプも
カーサヒルズでは、お手入れのしやすさにもこだわったダブルサイズマットレスを製造しています。
ノンコイルマットレスは全てのシリーズにおいて水洗い可能となっていて、例えばSHELLY(シェリー)シリーズのマットレスなら、敷布団を含めて全て水洗いすることができ、カバーも洗濯機でお洗濯していただけます。さらに、アルコール消毒液も使用いただけるので、小さいお子様やペットのいるご家庭などにもおすすめです。
通気性や通水性に優れ、カビが生えにくい
カーサヒルズのダブルサイズマットレスの中でも、特にポケットコイルマットレスは表生地や中綿の素材にもこだわり、通気性や吸湿・発散性に優れた防カビ・防ダニ仕様となっています。
機密性が高いマンションなどでも、マットレス内部に湿気がこもりにくく、快適にお使いいただけるでしょう。
また、ノンコイルマットレスにおいても、全てのシリーズにおいて通気性・通水性に優れた無膜ウレタンフォームを使用しています。
両面仕様タイプも
長期間の使用によるへたりやマットレス表面の傷み、汚れが気になる人は、両面仕様タイプを選ぶのがおすすめです。
例えば、カーサヒルズのポケットコイルマットレス、COMFORT(コンフォート)シリーズ及びPLEASURE(プレジャー)シリーズは両面仕様となっているので、上下だけでなく表裏をローテーションしてお使いいただくことが可能です。
ダブルサイズのマットレスは機能性や寝心地で選ぼう
人生の3割を占めるとも言われる睡眠を快適に取るためには、質の良いマットレス選びが欠かせません。ダブルサイズのマットレスは、機能性や寝心地を重視して、用途や好みに合わせて最適なものを選びましょう。
カーサヒルズでは、機能性や寝心地が異なる複数のマットレスシリーズを展開しています。全てのシリーズを日本国内の工場で製造しており、高い品質と信頼を誇る自信のラインナップとなっています。
ダブルサイズのマットレスをお探しの人は、カーサヒルズのマットレスシリーズをぜひご検討ください。
マットレスの寝心地を試せます(店舗のご案内)
横浜ワールドポーターズ4Fの「CASA HILS」実店舗に展示がございます。
展示品の有無は、ご来店前のお問い合わせをお勧めいたします。予告なく展示切れの場合もございますので予めご了承願います。
マットレスの高さによる印象の違い

